こんにちは、梅雨入りしたのに雨が少ないですね!
梅雨時期に咲くアジサイはキレイに咲いていたので写メって
娘に見せたら素朴な質問が・・・・・
アジサイの色て何で違うの???
HPの違い・・・・・・???
上手く答えられなくて・・・・調べました!
アジサイの花にはアントシアニンという色素が含まれていて、それに土から吸収されたアルミニウムが加わることで青みを帯びるそうです!
土壌が酸性の場合、アルミニウムが溶けて吸収されやすくアジサイは青みの花が咲き
逆にアルカリ性の土壌で育ったアジサイは赤みの花が咲くそうです(^^)
酸性の強い日本の土壌では青~青紫の紫陽花が多くて
アルカリ性の強いヨーロッパの土壌ではピンク~赤紫の紫陽花が多いらしい!
ちょとモヤモヤがスッキリしました。